2023年の発表会を開催しました。

オープニングはさくらさくらです。スクリーンは母の絵です。手前の母は今年90歳です。

六段の独奏です。

千鳥の曲は袴姿のNさん

赤とんぼの合奏の後ろで赤とんぼが飛んでいます。

しめやかに荒城の月の演奏が流れました。

Aさん親子とMさんのクリスマスソングです。

Cさん親子によるホールニューワールド。衣装にもご注目!

昨年のリベンジのロンドンの夜の雨です。

母の絵をバックに木曽節を演奏しました。

T君の里の秋の演奏に会場に皆さまが大合唱。

お江戸日本橋を演奏後のIさん。とっても嬉しそうです。

宮沢賢治のやまなしとお箏のコラボ。Hさんが朗読し、Aさん親子が蟹の兄弟役を担当。お箏で川の流れや水の中の表現をしました。

ジュピターを合奏。雄大な星の世界を表現しました。

二人三脚 桜桃による黒田節です。

最後はふるさとをお客様、演奏者、そしてスタッフの皆さまと一緒に合奏と合唱で盛り上がりました。

桜花の会が終わりました

皆さまの応援で、無事発表会を終えることが出来ました。これもお忙しい中いらして下さったお客様、気持ち良く働いて下さったスタッフの皆さま、友情出演の皆さま、そして発表会に向けて頑張ってきた生徒の皆さまのお陰様と感謝申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です